top of page
line_oa_chat_220926_141331.jpg

耳抜きを極める。

line_oa_chat_220926_141354.jpg

人魚JAPAN主催
​耳抜き講習会

Equalization Academy level 1-2-3

フリーダイビングを始める、学ぶ、トレーニングしていく上で、誰もが直面する深ーい課題、「耳抜き」。

今回、人魚ジャパンではこのスキルに向けて、世界の”耳抜き伝道師”こと、アンドレアズッカーリ氏をエジプトからお招きし、彼が独自開発したセミナー、”Equalization Academy”のコースを、今回特別に2日間のワークショップとして開催いたします!

深度を深める中で、必ず必要になってくる耳抜きスキル、「フレンツェル」、「マウスフィル」のより詳細な仕組みを理解、自分でできるエクササイズ方法などを学び、今後のトレーニングに活用しましょう。

講師紹介

line_oa_chat_220926_141358.jpg

Andrea Zuccari

アンドレア ズッカーリ

Freediving Worldオーナー
Equalisation Academy 主催
SSI & PADI インストラクタートレーナー
AIDA & Apnea Academy インストラクター
DAN 専門コース“Equal Easy” 開発者
VAR/NLT 現AIDA イタリア記録 保持者

プロフィール

1974年、ローマに生まれのイタリア国籍/スイス国籍。
オートレーサー(競技二輪)として活躍後、31歳の時エジプトシャルム エル シェイクにてスクーバインストラクターへ転身。
その後すぐフリーダイビングに出会い、エジプトのシャルム エル シェイクで、アプネアアカデミーインストラクターとなりウンベルトペリッツァーリ氏に師事。

2007年(33歳)AIDA世界選手権大会へ初出場。
スイス選手として競技に臨み、CWT・CNF・FIMにてスイス国家記録を数々更新していく。
2013年にVAR(135m)、2014年にNLT(175m)でAIDAイタリア記録を樹立。
更に2017年にはNLT(AIDA準拠相当)で”My Limit 185m”へ到達(AIDAがVAR/NLT記録を更新停止後)。

2012年にエジプト最大のフリーダイビングセンター”Freediving World”を創設。
オーナーとして、後進インストラクターの育成、AIDA公式大会の運営、また”Equalization Academy”として世界各地で、EQ技術の伝道師として、普及のためのワークショップを実施している。
彼の指導の元、耳抜きの課題を克服し、到達深度を飛躍的に深めたトップフリーダイバーは数知れない。


参考

http://freedivingworld.it/en/team-en/
https://www.equalizationacademy.com/
http://andreazuccari.com

深度を深める中で、必ず必要になってくる耳抜きスキル、「フレンツェル」、「マウスフィル」のより詳細な仕組みを理解、自分でできるエクササイズ方法などを学び、今後のトレーニングに活用しましょう。

”Equalization Academy”発足以来、基礎から応用までわかりやすく体系化された、最先端のプログラムで、多くのフリーダイバーの耳抜きの壁を取り払ってきたアンドレアズッカーリ氏。

彼のコース受講を求め、世界中からエジプトにディープなフリーダイバーが集い列をなすほどのセッションです。
そんな貴重なコースを、ここ日本で受けられる最大のチャンスです。お見逃しなく!

講習会内容

■全2回開催
第1回 11月5日(土)-6日(日)
第2回 11月7日(月)-8日(火)


■時間
9:30 会場集合
9:40-18:30 座学8時間

2日間同スケジュール


■会場
都内周辺(調整中)

​■参加費用
参加者数により前後

参加お申し込みはこちら
第1回 参加申し込み
参加お申し込みはこちら
第2回 参加申し込み
フリーダイビング
bottom of page